みなと
こんあみ!
9歳差カップル「あみだす!」
の”みなと”です
さて、30歳にもなり
いよいよ健康を本格的に考えないと
いけない年齢になりました
ということで今年の決意
「ダイエットします!」
今年こそ痩せる!ダイエットはじめました
どうやって痩せる?
まず現状整理
- 体重ピーKg
- BMI的にはばっちり肥満
- 毎日6000歩程度、歩くようになった
- 節約により余計なものを食べる頻度が減った
この状態で、現状「体重キープ」です
さてここから痩せる為には+αのことをしないといけません
というわけで
- 主食をオートミールにする
- 毎日軽いストレッチと筋トレをはじめる(数分程度)
という取り組みをすることにしました
オートミールはまぁ節約生活で必須なので
どちらにしろする予定でしたしね
最大の問題
それは「続かない」ことです
では、どうやって続けたら良いのかですが
一番大事なのは「習慣化する」ということ
そこで、続かない要素を
色々整理してみます
- 頑張ると続かない
- ハードルが高いと続かない
- 監視が無いと続かない
- 適度なプレッシャーが無いと続かない
このあたりがポイントかなと思う訳ですね
ではどうやったら続く?
これに関しても整理してみます
- 必要な時間を減らす
- しんどすぎない内容にする
- 誰かしらに見て貰う仕組みを作る
- 自分の逃げ場を無くす
というのが対策として良さそうです
このままだと具体性に欠けるので
少し具体的にしてみます
- 必要な時間を減らす
⇒2~3分程度の取り組みから始める - しんどすぎない内容にする
⇒負荷を調整する - 誰かしらに見て貰う仕組みを作る
⇒Twitterに投稿する - 自分の逃げ場を無くす
⇒Twitterに投稿する
といった感じです
結果、こういう形で行うことにしました
2022.1.1 1日目
首、肩甲骨、股関節ストレッチ
腹筋、背筋(ダンベル8キロ)10×2回 完了#みなとれ— みなと@元ゆと (@yuto_gamelife) December 31, 2021
2022.1.1 1日目 2セット目
首、肩甲骨、股関節ストレッチ
腹筋 10×2(ダンベル7キロでした)
背筋 二種 10×2(同上)
呼吸トレーニング 負荷1設定
4拍×8回#みなとれ— みなと@元ゆと (@yuto_gamelife) January 1, 2022
とりあえず、激甘設定じゃないと
出来る気がしないので
- 1日1回、2~3分程度
- しんどすぎる内容は避ける
- 「#みなとれ」というタグをつけてツイートする
といった感じで取り組んでいきます
この程度の運動ではそんな効果は期待できませんが
まずは「行動すること」が大事だと思うので
記録や報告をしながら取り組んでいこうと思います
良かったら応援してください!